木にこだわった長期優良
住宅+太陽光発電システム
Dさんご家族の場合
「ゼロエネルギー住宅にしたい」.夫婦+子供2人
年収800万円(扶養1人)
頭金500万円
住宅ローン3500万円(金利1.6%〈元利均等〉、30年返済)
H27年12月入居
お得金額:約615.1万円※お得金額は家を建てる諸条件によって異なります。
他の記事
ケース1:一般的な省エネ性、耐震性の住宅
ケース2:省エネに優れた住宅
ケース3:省エネ、耐震、耐久性に優れた長期優良住宅
「長期優良住宅」の税制優遇
.
■施工内容
・ケース3に加え、太陽光発電システムを導入した住宅
省エネ性★★★★
耐震性★★★
耐久性★★★
.
■Dさんが利用できる優遇制度
減税
◎住宅ローン減税(認定長期優良住宅特例)(H31.6.30入居分まで)
ローン残高の1.0%を所得税、住民税から10年間控除できます。
10年間で戻ってくる税金の総額:296.4万円
ローン
◎フラット35S(金利Aプラン)(H28.1.29申込分まで <予算までで終了>)
10年間金利が0.6%優遇されます。
通常のフラット35と比べた総返済額の差額:198.7万円
補助
◎再生可能エネルギーの固定価格買取制度(太陽光)
10年間、37円/kWhで売電できます。(平成26年度の金額で試算。平成27年度は変わります)
平均的な住宅の10年間の売電収入:約90万円
◎省エネ住宅ポイント(H27.11.30ポイント申請分まで <予算までで終了>)
断熱等性能等級4の性能をクリアすることで30万ポイント
もらえる省エネ住宅ポイント(金額換算):30万円