対面キッチン

/

キッチンに立った時、キッチン越しにダイニングが見えるように設置されたキッチンの配置形式。

Read more »

耐震等級

/

住宅性能表示制度において、壁の量や配置、床、接合部、基礎などから、建物の倒壊、損傷のしにくさを3段階に分けて評価するもの。等級1は震度6強から7 程度の地震による力に対して倒壊・崩壊せず、震度5程度の地震で損傷を生じない程度の強度を有するもの。等級2はその1.25倍、等級3はその1.5倍の強度。

Read more »

エコキュート

/

ヒートポンプ(熱媒体の圧縮・膨張サイクルによって低温の熱を高温に移す技術)を利用して、大気の熱で湯を沸かして給湯する機器。熱媒体を圧縮するための動力源として電力を使うが、発熱のためのエネルギーとしては電力を利用しないため、水を直接に熱して給湯する場合と比べてランニングコストが小さく、環境負荷も少ないとされている。

Read more »

IHクッキングヒーター

/

金属に磁力を与えると、金属内に電気が通り熱を発する(『電磁誘導加熱』という)原理を利用し、IHクッキングヒーターから磁力線を発生し金属製調理器具 (鍋やフライパンなど)を加熱させるコンロのこと。電気コンロはコンロ自体が熱を発生させるのに比べ、IHクッキングヒーターは磁力を発生し熱は発生しない点が異なる。

Read more »

アイランドキッチン

/

アイランドキッチンは、対面型のキッチンであるとともに、オープンキッチン(ダイニングルームや居間とつながった形式)でもある。開放感やコミュニケーション性に優れている一方、設置のために部屋の広さや強力な換気装置が必要とされる。

Read more »

上がり框

/

玄関に段差が設けられて、腰を下ろせるようになっているとき、その腰を下ろす部分にあたる水平材のこと。高価な材が用いられることが多い。

Read more »

足場

/

工事現場で高所での作業用に設ける仮設の作業場。単管足場、枠組足場などの種類がある。

Read more »

アプローチ

/

敷地の入り口や門から建物までの小道(取付き道路)のこと。前面道路から建物までの距離をできるだけ取り、カーポートや前庭を配置することにより、まち並みや景観に配慮するケースが近年増えてきている。

Read more »

雨戸

/

家の外回りに設置される窓のない戸。風雨の吹込み防止や防犯のために用いられる。

Read more »

アンカーボルト

/

布基礎にあらかじめ埋め込んでおく棒状の金物のこと。布基礎と土台を緊結するための重要な金物である。

Read more »

一級建築士

/

建築物の設計や工事管理を行なうことのできる資格のひとつ。建築士法に基づき、国土交通大臣の行なう一級建築士試験に合格し、大臣から免許を受けることによって得ることのできる資格である

Read more »

一戸建て

/

独立した一軒の家屋がひとつの住戸となっている住宅。「戸建て」も同じ意味である。これに対して、複数の住戸で構成される建物を「集合住宅」「共同住宅」という。

Read more »

犬走り

/

築地塀の外壁と溝との間にある細長く平らな通路状の部分。土手、石垣などに設けられた同様の狭い帯状部分をさす場合もある。

Read more »

ウレタン吹付

/

工場で製造されるウレタン断熱材と異なり、工事現場にて発泡吹付機を使用し壁面や天井面等にウレタンを吹付ける工法。

Read more »

雨どい

/

屋根面を流れる雨水を地上や下水に導くための溝形や管状の部材のこと。いわば雨の道で、横方向に流す軒樋(のきどい)、谷樋(たにどい)、縦方向に導くための竪樋(たてどい)、横樋(よこどい)と竪樋をつなぐ呼樋(よびどい)(形状が似ているので鮟鱇=あんこう、ともいう)などがある。

Read more »
© 2022 - Hayase All Rights Reserved.